ジブチ
Djibouti
ジブチは、かつてフランスが植民地化した国。アフリカ北東部のアデン湾西岸に位置し、紅海とインド洋の玄関口であることから「万国の軍港」と呼ばれています。ジブチ市は東アフリカの海岸線にある最大の港です。海の河口に位置するジブチは、塩砂漠の他にも透き通った海を持つムチャ島など多くの海洋資源があり、11月から3月まではジンベイザメウォッチングに適したシーズンとなっています。東アフリカの大地溝帯の末端に位置しているため、観光地としての景観が比較的豊かで、アフリカで最も低いラクアサル(-155m、塩分濃度34.8%)で世界で3番目に低く、世界で2番目に高い塩分濃度を誇っています。
Country Guide
ガイドをもっとみる
Attraction List
人気スポットもっとみる